【小樽 × 寿司】本当においしい小樽のお寿司屋さん!!開店時の予約は必須です!!【小樽寿司 高大】

小樽のお寿司屋さん 高大

皆さん、こんにちは!!
管理人のおさるです(^^)

さてさて、以前に書いた札幌の海鮮丼の記事(リンク)が結構人気がありましたので、
今回も北海道の海の幸ネタをご紹介したいと思います(^^)

今回は北海道でも札幌ではなく、「小樽」です!
実はこのお店。。。あんまり教えたくないですf(^^;
確かに知っている人は知っているので、もうかなり人気店なのですが。。。

お店の名前は「高大」です。
小樽の「レンガ横丁」という、たくさんの小さなお店が集まっている
横丁の一角にあります。なのでお店自体はとても小さめで、さらに立ち食い寿司です。

立ち食いときいて、「えー。。。」っても思った方もいらっしゃるかも
しれませんが、そこはお寿司の美味しさでカバーしてくれ、
立っていることなんて忘れるくらいに美味しいです。マジで保証します。

お店はこちら。。。

小樽のお寿司屋さん 高大 外観

こちらのお店の大将はある有名店で
働いていた後に独立して、こちらにお店を構えているそうです。

まだ結構若い感じでとても気さくで
優しいお兄さん大将でした(^^)

食べログとかによると一応「予約可」となってますが
予約自体は開店時の8席だけです。
その後は、お客さんの入れ替えによって随時呼んでもらうという形です。

電話番号を伝えておけば、お店が空き次第順番に連絡をもらえます。
僕たちそれで、空腹の中2時間待ちました。

しかし。。。
待って正解!!
本当に2時間でも3時間でも待つ価値はあります!!

メニューには単品からコース的なものがありますが、
僕らは「店長おまかせコース12カン(3,000円)」
をオーダーしました!!12カンで3,000円なら激安!!

飲み物はビールをオーダーし、
先付けは、ノリの佃煮でした。
こっからお寿司のコース開始。。。

<① ヒラメのコブ〆>
小樽のお寿司屋さん 高大 ヒラメのコブ〆

<② キンキ>
小樽のお寿司屋さん 高大 キンキ

<③ マグロの赤身>
小樽のお寿司屋さん 高大 マグロの赤身

<④ マグロ大トロ>
小樽のお寿司屋さん 高大 マグロの大トロ

<⑤ ニシン>
小樽のお寿司屋さん 高大 ニシン

<⑥ ヒメマス>
小樽のお寿司屋さん 高大 ヒメマス

<⑦ コハダ>
小樽のお寿司屋さん 高大 コハダ

<⑧ ミゾ貝>
小樽のお寿司屋さん 高大 ミゾ貝

<⑨ ホッキ貝の炙り>
小樽のお寿司屋さん 高大 ホッキ貝の炙り

<⑩ ズワイガニ>
小樽のお寿司屋さん 高大 タラバガニ

<⑪ イクラ>
小樽のお寿司屋さん 高大 イクラ

<⑫ ウニ>
小樽のお寿司屋さん 高大 ウニ

いやー、もう幸せすぎます。。。
本当に、待って良かった。。。2時間(T_T)

しかし、管理人の特性として
「美味しいものを食べると、どんどんお腹が減っていく」
というものがありまして、お財布のリミッターも外れてしまいまして

追加オーダー!!!!(笑)

<⑬ 煮ダコ>
小樽のお寿司屋さん 高大 煮タコ

<⑭ 煮カキ>
小樽のお寿司屋さん 高大 煮牡蠣

<⑮ クエ>
小樽のお寿司屋さん 高大 クエ

<⑯ トロタク>
小樽のお寿司屋さん 高大 とろタク

<⑰ ボタン海老>
小樽のお寿司屋さん 高大 ボタン海老

<⑱ ガリ鯖>
小樽のお寿司屋さん 高大 ガリ鯖

<⑲ 氷下魚の子>
小樽のお寿司屋さん 高大 氷下魚の子

<⑳ ウニリゾット>
小樽のお寿司屋さん 高大 ウニリゾット

本当に本当に美味しくて
もっともっと食べたかったのですが
なんとここで終電。。。(T_T)
札幌に戻らなくては行けません。。。

残念ですが、また北海道に来た時には
ぜひまたお邪魔したいと思います(^^)

みなさんも本当に美味しいお寿司を
食べたいのであれば、ぜひ!!!

=====================================

<お店情報>

■ 小樽「すし屋 高大」

■ 所在地:北海道小樽市稲穂1-4-15 おたる屋台村レンガ横丁

■ TEL:080-6073-6635

■ 交通手段:
小樽駅から406m

■ 営業時間:
18:00~無くなり次第終了
日曜営業

■ 定休日:火曜日、水曜日