【新潟 × 日本酒】新潟駅のぽんしゅ館♪ 一杯100円でお得に楽しみながら日本酒の試飲ができる♪♪

新潟 日本酒 ぽんしゅ館 試飲機

みなさん、こんにちは(^^)
管理人のおさるです♪♪
今日は、新潟に行った時のおすすめスポットをご紹介します♪

新潟にはたくさん日本酒がありますが、
種類が本当に本当に多くて、どれを買ったら良いのか
全然わかりませんよねf(^^;

味を試さないで買って、おいしくなくても困るし
ましてやお土産で日本酒を探している場合は
失敗なんて出来ませんよね。

でも全部購入して味見をする訳にはいかないし
手軽に味見をして、日本酒を購入したいですよね(>_<)

そんな人たちにおすすめなのが
新潟駅にある「新潟 ぽんしゅ館」です♪

ぽんしゅ館は新潟駅に直結して併設されており、
新幹線などの待ち時間にちょっと言って
お土産を選んだり、ほろ酔いになってから
新幹線に乗るものいいですね☆

■ 新潟駅「ぽんしゅ館」

新潟 日本酒 ぽんしゅ館

こんなふうにたくさんの人が
日本酒の試飲機がおいてあります(^^)

新潟 日本酒 ぽんしゅ館 試飲機

「ぽんしゅ館」のシステムとしては
500円で、小さなおちょこと5枚のコインがもらえます。

お金を払って、おちょことコインをゲットしたら
壁一面に設置してある日本酒の試飲機の中から
お好みの日本酒を選び、おちょこをセットし、
コインをいれ、ボタンをおすと日本がチョロチョロ出てきます。

一回の量はそこまで多くはないのですが、
5杯も飲むと結構ほろ酔い気分になります(*^^*)

日本酒だけでは、物足りないと感じるからは
何十種類の塩が置いてあり、いろんな地域の塩や
いろんな味の塩がたくさんおいてあります。

塩をペロっと人なめして、
日本酒をクイっと人のみするのも良いもんです♪

日本酒の試飲機には、その日本酒の
いろんあ情報が書いてあります。

僕が飲んだ日本酒はこちら。。。

<① 景虎 名水仕込(特別純米酒):諸橋酒造(株)>
新潟 日本酒 ぽんしゅ館 景虎

 

<② 雪の幻(純米酒):朝妻酒造(株)>
新潟 日本酒 ぽんしゅ館 雪の幻

 

<③ 蔵秘伝(純米吟醸 山廃):君の井酒造(株)>
新潟 日本酒 ぽんしゅ館 蔵秘伝

 

<④ 清泉(特別純米):久須美酒造(株)>
新潟 日本酒 ぽんしゅ館 清泉

 

<⑤ のぱ(純米):塩川酒造(株)>
新潟 日本酒 ぽんしゅ館 のぱ

 

この最後の「のぱ」。。。
製造元には大変申し訳ないのですが。。。
まっっっっっっっず(T^T)!!

ものスゴい酸味がありすぎて
僕の口には合わな過ぎました。。。(T_T)

こうならないためにも
きちんと味見をしてから購入したいものですね(>_<)!!

ぜひぜひみなさんも美味しい日本酒を
お探しください♪